今からでも間に合う

技術を学ぶのは今からでも遅くない

azure devopsの環境を無料の範囲で構築する

azure devopsの環境を無料の範囲で構築するまでの流れを紹介しています。

python入門~DataFrameの表をDataViewerできれいに表示~

VSCodeを使って、DataFrameの内容をきれいに表示する方法です。

python入門~DataFrameでRDB風に扱う~

pandasはRDBを扱う機能は持っていないようです。 が、持っている機能を使えばRDB風に扱うこともできます。 ここで使用するのが、 DataFrame.merge です。 さっそく使い方について見ていきます。 環境 使用するライブラリ データの準備 主キーでつなげる おし…

python入門~pandas DataFrame基礎①~

pythonをはじめようと思ったきっかけが、機械学習とかディープラーニングという人も多いのではないでしょうか。 pandasは、データ解析するのに役立つ機能を豊富に持ったライブラリです。 さっそく何ができるのか見ていこうと思います。 はじめに 環境 使用す…

駆け出しプロマネに向けた見積もり手法

ソフトウェア開発において、見積もりは必須の作業です。 開発スタイルは様々ありますが、共通して大事と思うポイントについて紹介します。 全部が全部必要というわけではありません。 判断材料として武器を多く持てるようにしましょう。 ※個人の経験上、CCPM…

python入門~C#からpythonを呼び出す~

C#からpythonnetを使ってpythonを呼び出します

python入門~はてなブログの記事一覧を取得する~

super-string37.com 上記記事の通信部分をpythonで書き直してみました。 結果、めちゃくちゃ簡単でした。 pythonハマりますねこれは。 環境 必要パッケージ ソース とりあえず動くところまで 処理を分割して読みやすくする クラス化して必要な処理だけを公開…

python入門~基本構文~

ここではpythonの基本構文について紹介します。 個人的な備忘録の意味合いが強いです。 基本構文 for while if 例外キャッチ 例外発行 コメント 関数の宣言 クラスの宣言 基本構文 for for num in range(5) : print(num) for num in range(10, 20) : print(n…

python入門~pipを使ってパッケージをインストール~

はじめに 試しにインストールしてみる おしまい はじめに pipとは、pythonのパッケージ管理ツールで、最新のpythonであれば標準でインストールされています。 pythonには多くのライブラリが提供されているので、うまく活用することで、車輪の再発明をするこ…

VSCodeでエディタとターミナルを行き来するショートカット

VSCodeを使っていると、エディタとターミナルを行き来することはよくあります。 が、デフォルトではそれらを行き来するショートカットキーは備わっていません。 キーボードユーザにとってそのためにマウスに手を伸ばさなくてはいけないなんて死活問題です。 …

python入門~環境構築~

この記事では、pythonの環境構築について紹介します。 pythonのインストール Visual Studioからのインストール 公式からのインストール インストールできたこととバージョンの確認 開発環境のインストール Visual Studio VSCode どちらを使うのがよいか? 使…

IServiceCollectionとコンストラクターインジェクションの作りを理解する

BlazorというかASP触り始めてまだ数日ですが、IServiceCollectionとコンストラクターインジェクションの動きがわからなかったので自分で実装してみました。 仕組みに興味がある方の参考になればと思います。 環境 前提知識 早速書いてみました App ServicePr…

はてなブログの記事をHttpClientで取得する

Blazor Server/Clientの実装をもっと試したかったので作ってみました。 あとでデータベースも扱ってみたいということもあり、ある程度のデータがあるはてなブログの情報を取得してみます。 構成 事前準備 はてなブログのAPIキー取得 サーバー側の実装 コント…

C#でタイトルバーをカスタマイズする

WinFormsでタイトルバーをカスタマイズしてみます。 カスタマイズするためには クライアント領域を拡張する 拡張した領域はどのように扱われるのか システム操作が行えなくなる 通常のクライアント領域と同等に扱える タイトルバーっぽくしていく ToolStrip…

メソッドハイジャック

C#

C#のsealedメソッドをオーバーライドする 物騒な表現ですが、要はsealedなメソッドをオーバーライドできるらしい。 書いてることは分かるけど、ILコードやマシンコードまで把握した上での処理はたどり着ける気がしません。 世の中には変態と呼べる人がたくさ…

twitter連携てすと

連携てすと ↓ されなかった。 また帰った調べよう。 今日から仕事初め

タイトルバーをダークテーマにする

WinFormsでダークテーマは実現できるのかを調べてみた。 結論、費用対効果は悪そう。

GitHubのTrafficを取得して一覧表示する

冬休みの自由研究アウトプット 作ったもの 調べたもの 構成 中身 ◆Blazor WebAssembly ◆Blazor Server ◆GO Blazor側のソース おしまい 冬休みの自由研究アウトプット 年末年始ひたすら調べて実験して最終的に作ったもの 作ったもの GitHubのユーザーのリポジ…

簡易WEBサーバーを立ち上げる

GO

GOでの開発環境が整ってきたので super-string.hatenablog.com 早速WEBサーバーを立ててみる 環境 Ubuntu 22.04 GO 1.19.4 VSCode 書こうとしてみたら helloとだけ打ってみたらコードスニペットが出てきて、選択したら以下のコードが自動で入力された。 pack…

ホスト名を変更したい

WSL

デフォルトで長ったらしいホスト名がついてた 長ったらしい名前がついてて邪魔なので、短く変更できないか調べた。 @以下をホストと呼ぶこと自体知らなくて調べ方に難儀した。。 コマンド自体は比較的すぐ見つかる。 $ sudo hostnamectl set-hostname [newN…

UbuntuにGO言語環境をインストール

GO

Ubuntu環境が作れたはいいが・・・ super-string.hatenablog.com ↑で環境作ったので、何しようと考えたときやっぱWEB関連だなぁってことでGO言語を選択。 環境 Ubuntu 22.04 GO 19.4 インストール $sudo apt install -y golang-go 失敗した。 ↓を実行した後…

Versionの確認方法

Ubuntu lsb_release -a GO go version

WindowsでLinuxを使う

WSL

なんでLinux? WEBの勉強のためにいろいろ調べてると、WEBサーバーはLinuxで構築することが多いそうな。 説明は以下のサイトがわかりやすかった。 eng-entrance.com で、比較的最近のWindowsでLinux環境を構築できるようになったとのこと。 そもそもLinux自…

Friendlyを使って簡単にDLLインジェクション

昔からお世話になってるライブラリ Codeer さんで開発されているFriendlyというライブラリ。 最近またお世話になったので紹介も込めて。 Friendlyって? 本家で紹介されてるので一言でいうと、変態ツール。 今回はこのライブラリを使ってDLLインジェクション…

Blazor×WebAssemblyで図形描画

ブラウザ上でクリックした位置に図形を描画したい WinFormsでできていたことをブラウザでどれだけ実現できるのかを試してみた。 BlazorもWebAssemblyもASP.NETもこれが初挑戦。 そっちを調べるほうが時間かかった。 Blazor×WebAssemblyで図形描画 できた。 …

WPFのコントロールをWinFormsで使う

WinFormsでリッチなUIを使いたい 大規模プロジェクトほど環境を移行するのは難しい。 でも最近の?リッチUIは使いたい。 を手軽に実現できないかを調べてた結果。 WPFコントロールをWinFormsで表示 結果、できた。 環境 VS2022 .NET6 プロジェクト構成 WinFo…

とりあえずはじめてみる

2023年になったし とりあえずなにか始めようとしてみる。 WEBとか全く触れてきてなくて手遅れになる前に勉強しておこうと思ったのがきっかけ。 なのでメモベースになると思う。 マークダウンも初 が、意外と世の中統一されてる模様。 public void Main() { C…

プライバシーポリシー


d払いポイントGETモール