今からでも間に合う

技術を学ぶのは今からでも遅くない

pip installで「Could not install packages due to an OSError」が出た時の対処

pythonのライブラリをインストールしようとしたら、以下のようなエラーが出てインストールに失敗することがあります。

↓は仮想環境を作ろうとしてpipenvをインストールしようとしたときのエラー。

ERROR: Could not install packages due to an OSError: [WinError 2] 指定されたファイ
ルが見つかりません。: 'C:\\Python311\\Scripts\\pipenv.exe' -> 'C:\\Python311\\Scripts\\pipenv.exe.deleteme'

細かいことは調べていませんが、実行ファイル系を、Lib\site-packages以外の場所にインストールしようとするライブラリで発生することが多いもよう。
※twineとかでも同様のエラーを引きました。

対処法

「--user」引数を付加してインストール

今のところ私は2/2で解決できています。
pip install時に--user引数を付けてインストールします。

pip install pipenv --user

これだと無事インストールは成功したのですが注意点があります。
exeのインストールされるフォルダが、ちょっと違うところになるようです。

「--user」を付けているくらいなので多分あっているはずですが、「%appdata%」配下のPythonフォルダに生成されます。

ここにパスが通っていない人は、パスを通してあげれば使えるようになります。

以上、自分の備忘用ですがこれで解決できた人がいればうれしい限りです。

python入門Top

プライバシーポリシー


d払いポイントGETモール